QUOカードで、ありがとうを贈ろう!!ギフト・商品券といえばクオカード!

QUOカード(クオ・カード)とは!?

QUOカード(クオ・カード)はコンビニエンスストア、飲食店、ガソリンスタンド、ドラッグストア、書店などでご利用いただける、全国共通の商品券(プリペイドカード)です。
クオカードはSOSK株式会社の子会社で株式会社クオカードが発行しています。
QUOカードの「QUO(クオ)」はラテン語「~するところ」ということから由来しています。
表面には、オリジナルの印刷ができるため、自治体などのご当地デザインのクオカードや
懸賞の賞品や記念品、さらには株主優待などにも利用されています。
電子マネーが普及してきましたが、クオカードは根強い人気で、加盟店も増えています。
デザインもいろいろあり女性などのコレクションとして人気も高いようです。

[admanager id=3]

 

クオカードの使い方

コンビニエンスストア・書店・ドラッグストア・ファミリーレストラン・ガソリンスタンドなど加盟店で、QUOカードを出すだけです。
おつりはでませんが、残高が0になるまで、何度でも利用できます。
クオカードの残金が足りない分は現金を追加してお支払いできます。

 

 

クオカードの購入方法

QUOカードのお求めは、通信販売(インターネット・FAX注文)のほか、お近くのローソンの店頭端末のロピーでQUOカードの注文ができます。
また販売窓口や加盟店での購入もできます。

 

 

クオカードの種類と券種

額面・デザインが選べ、オリジナルも作れます! 贈り物としても人気です。
・スタンダードカード・・・好きな柄を1枚から手軽に贈れます。
・ハッピーメイドカード・・・インターネットで5枚から作れるオーダーメイドです。
・レディメイドカード・・・ベースのデザインにメッセージを添えて作るセミオーダー(50枚から)
・オリジナルカード・・・完全オーダーメイドでデザインできる(100枚から)

券種は次の通りです。

500円券 販売価格 530円 利用可能金額 500円
700円券 販売価格 750円 利用可能金額 700円
1,000円券 販売価格 1,040円 利用可能金額 1,000円
2,000円券 販売価格 2,000円 利用可能金額 2,000円
3,000円券 販売価格 3,000円 利用可能金額 3,000円
5,000円券 販売価格 5,000円 利用可能金額 5,070円
10,000円券 販売価格 10,000円 利用可能金額 10,180円

コンビニエンスストアで発行されているクオカードは、販売する際に磁気情報を書き込んで初めて金券として使用可能となっており、一見しただけではカードに残額が入っているか確認ができないため、金券ショップ等ではコンビニエンスストア発行のクオカードの買取を拒否していることが多いようです。

 

 

[admanager id=4]

 

 

クオカードが使える主なお店

◆飲食店
デニーズ
すかいらーくチェーン – ガスト・バーミヤン・夢庵・藍屋など

◆コンビニエンスストア
セブン-イレブン
ローソン
ファミリーマート
サークルKサンクス
ポプラグループ – ポプラ・生活彩家・くらしハウス・スリーエイト

◆ドラッグストア
マツモトキヨシ
マツモトキヨシ甲信越販売 – ファミリードラッグ・ドラッグマックス・中島ファミリー薬局
トウブドラッグ
マツモトキヨシ九州販売 – ミドリ薬品

◆書店
ジュンク堂書店
有隣堂
三省堂書店
丸善
リブロ
ブックファースト
明屋書店
大垣書店

◆ガソリンスタンド
ENEOS
JA-SS

◆その他
HMV
博品館
ゴルフプラザ アクティブ
大江戸温泉物語
サンルートプラザ東京
東京ベイ舞浜ホテル
ホテルサンルート川崎
ホームアシスト 清水駒越店
あびこショッピングプラザ

クオカードの加盟店は、全国約57,000店で使える便利な商品券です。
加盟店情報は、QUOカードの公式のサイトからご確認ください。

 

>>QUOカードの公式のサイトはこちら

 

 

[admanager id=5]

 

[admanager id=6]

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました